
メーターガス栓は開のまま、ガス機器の運転を切り、ガス栓を閉めます。
ガスメーター(マイコンメーター)には安全機能があり異常を感知すると安全の為にガスを止める機能がついています。
※マイコンメーターとは、ガスメーターにマイコン制御を組込んだ遮断機能を有したガスメーターのことです。
ガスメーター(マイコンメーター)には安全機能があり、次のような異常を感知すると安全のためガスを止める機能がついています。
ガスの使用を再開するには 手順に従ってガスメーターを復帰させてください。
ガスメーターを確認して赤いランプが点滅している場合は、下記の方法で復帰操作をお願いいたします。
メーターガス栓は開のまま、ガス機器の運転を切り、ガス栓を閉めます。
ガスメーター左上の「復帰ボタン」のキャップを左に回して外します。
奥までしっかり押し、表示ランプ(赤)が点灯したらすぐに手を離します。キャップを元通りに戻します。
ガスメーターでガスもれの確認をしています。約3分経ちましたら、もう一度ガスメータ ーをご確認ください。表示ランプ(赤)の点滅が消えていたら、ガスが使えます。
※約3分以上待っても表示ランプの点滅が消えない場合は、ガス機器の止め忘れがないかを再確認してください。 止め忘れがありましたら、お止めいただき、はじめから復帰操作をしてください。
※ガスメーター(マイコンメーター)のガスもれ確認はメーターからガス器具までの範囲で行います。 正常に復帰しない場合や、不明な点がある場合は下記までご連絡してください。
点滅の間隔は約5秒間隔です。しばらくの間みてください。
真下ではなく、少し離れた場所から見るとランプが見やすいです!
復帰ボタンを押すときはメーターガス栓が開いていることを確認してください。
釧路ガスサービス株式会社
TEL:0154-65-1048