電気自動車カーシェアリングサービス「eemo(イーモ)」を開始

~ 地域におけるエネルギー循環社会を目指す ~

釧路ガス株式会社(取締役社長:両角 幹彦、以下「釧路ガス」)は、2025年9月1日より電気自動車(以下「EV」)カーシェアリングサービスeemo(株式会社REXEV「レクシブ」※1提供サービス 以下「REXEV」)を
開始いたします。
釧路ガスではEVカーシェアリングを基軸として、クリーンな移動手段の提供にとどまらず、エネルギー地産地消モデルの確立、地域観光の活性化など地域のエネルギーインフラを担う企業として、脱炭素社会実現・活性化に寄与すべく、
本サービスを展開してまいります。

 

 

■EVカーシェアリング「eemo」(イーモ)」について

「eemo(イーモ)」は、REXEVが提供する、電気自動車(EV)を活用したカーシェアリングサービスです。
2020年6月に神奈川県小田原市を中心に本格始動し、単なる移動手段にとどまらず、再生可能エネルギーと連携したエネルギーマネジメントや、災害時の非常用電源としての機能を備えた、地域密着型の次世代モビリティサービスとして展開をしております。
eemoは、スマートフォンひとつで予約から利用、決済まで完結でき、15分単位で利用可能。料金には充電代も含まれており、環境にも家計にもやさしい仕組みとなっています。
地域の暮らしに寄り添いながら、持続可能な社会の実現に貢献するEVカーシェアリングサービスとして、全国各地への展開を拡大しております。

 

本サービスについて詳細は以下の資料でご確認ください。

こちら